【大学編入】これでわかる!北海道大学法学部(2年次)の傾向と対策
大学編入2023.03.26
<動画>法学編入の全体像
目次
大学概要
北海道大学法学部は以下のテーマを理念と特徴として掲げています。
北海道大学は1876年に札幌農学校として設立されました。法学部の前身は1947年北海道帝国大学に作られた法文学部になります。法経学部の時代を経て、1953年に法学部となりました。北海道大学法学部では、主に法学と政治学を学ぶことができます。また、法学や政治学の他に、行政学、哲学・思想、法と経済の関わり、歴史、文化、外国事情など、北海道大学法学部で学べる学問は多岐にわたります。北海道大学は世界的に研究機関としての評価も高いことから、北海道大学法学部に編入学後も法学や政治学を深く学び、研究者としての道に進みたいと考える学生にもおすすめです。
入学後に、法学や政治学のみならず多様な分野の学習・研究を進めたい学生にはぴったりな大学と言えるでしょう。
試験概要
※2023年度の入試概要になります。
募集要項は例年6月頃に公開されます。
詳しくは、北海道大学法学部3年次編入学生募集要項
試験科目
2023年度の大学募集要項には下記の記載があります。

試験科目の傾向と対策
英語
英文和訳が中心で、文意を理解しにくいような英文からの出題が少なくありません。また、法学や政治学以外の分野の英文が出題されることもあります。法学や政治学の英文に偏らないような学習をする必要があります。基礎的な英語力はもちろんのこと、難解な法学や政治学、その他自然科学や社会科学の英文を理解できるよう対策をする必要があるでしょう。
小論文
北海道大学法学部2年次編入の小論文は、法学に関する知識を問うものではなく、社会科学一般について問うてくる点に特徴があります。課題分から、それに対する考察を求める問題が出題されますが、表面的な理解では対応できず、深く課題分を理解し、多角的に考察することが要求されます。難易度が極めて高いといえます。
筆記試験合格者は毎年15~20名程度であり、その中の10名程度が口述試験で合格する形となります。
試験科目の詳細
筆記試験
筆記試験では(1)英語(2)小論文の2科目という構成になっております。
英語
北海道大学の英語は他の難関大学同様、2000~3000wordの英文が1題出題されることが多く、下線部和訳や要約問題を課す年が多いです。文意を正確に理解しつつ、スピーディーに問題を処理する能力も試されます。文章のレベルも高く、正確な読解力が要求されます。
小論文
北海道大学法学部2年事編入の小論文は、2年次編入の中では飛び抜けて難易度が高いといえます。社会科学に対する知見を有していること、そして深い考察力、多角的な思考力が要求されます。
合格者のスケジュール

合格者の傾向
北海道大学法学部編入学試験の合格者は、英語で基本的な問題の点数を落とすことなく、政治学の問題で確実に得点している傾向にあります。英語では、文構造を間違えないことはもちろん、英文の意味を正確に理解することが求められます。また、小論文では、課題文を正確に読解することはもちろん、答案の構成力や多角的な思考力、深い考察力が求められるため、北海道大学法学部2年次編入の小論文独自の対策をする必要があるでしょう。大阪大学や名古屋大学、広島大学(いずれも3年次編入)の専門科目や小論文と出題形式が同様であるため、それらの大学の過去問の演習も有効といえるでしょう。
合格者のおすすめ参考書
法学部へのおすすめの参考書はこちら。
※準備中
北海道大学法学部の編入学試験に合格するなら
北海道大学法学部編入学試験では、英語、小論文、志望理由書の作成が必要となります。どの分野も丁寧に答案を作成する必要があるため、入念な準備が必要です。
おわりに
いかがだったでしょうか。
スプリング・オンライン家庭教師には北海道大学法学部の編入学試験で受験生を合格に導いた講師も多数在籍しています。受験生一人ひとりに合った最適な講師の指導で最短の合格を導きます。
大学編入は大学を変える最後の機会です。北海道大学法学部をはじめとした難関大学の合格を目指すなら、ぜひ一度無料相談ください。
★無料相談はいつでも受付中!
★お問い合わせは公式HPもしくは公式LINEよりご連絡ください。
【公式HP】https://spring-online.jp
【公式LINE】https://lin.ee/hIY76pU
全国の受験生と繋がれる完全無料の匿名サロンはこちら:【大学編入】経済・経営・商学部
◎過去問解説動画や映像授業はこちら!(スプリングオンライン編入予備校)
https://elearning.spring-online.jp/
スプリング・オンライン家庭教師HP:https://spring-online.jp/
スプリング・オンライン編入予備校HP:https://elearning.spring-online.jp/
YouTubeホーム:https://www.youtube.com/channel/UC50UbsiY7HNGAyxVbz0mLiw
関連する記事